印度カリー子さんご来店|インド宮廷料理マシャールで本格壺ビリヤニを体験!

インドと日本、二つの文化が交差する「マシャール」とは?

JR大森駅から徒歩2分の場所に佇むインド宮廷料理マシャール
インド・ムガル帝国の宮廷料理「ムグライ料理」をベースに、香り豊かで奥深いスパイス料理を提供する本格派レストランです。

運営するのは、インド料理界の第一人者・モハメドフセイン シェフと、長年インドに滞在し、取材してきたアリ三貴子氏。
料理を通じて文化を伝える“松明(マシャール)”のような存在を目指し、日本とインドの食と人をつないでいます。

マシャールでは、壺で炊き上げる伝統の「ダムビリヤーニー」や、タンドール窯で焼き上げるジューシーな「タンドール盛り合わせ」、濃厚でなめらかな「バターチキンカレー」など、五感を刺激するインド宮廷料理の数々が堪能できます。

店舗情報

  • 店名:インド宮廷料理マシャール
  • 住所:〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目10-14 LUZ大森 3F
  • アクセス:JR線「大森駅」徒歩2分 / 京急線「大森海岸駅」徒歩10分
  • 営業時間:ランチ 平日11:00~15:00/土日祝11:00~15:30、ディナー 17:00~22:00(LO21:00〜)
  • 定休日:無休(年末年始を除く)
  • 座席数:52席
  • 公式HP:https://mashal.jp

印度カリー子さんから突然のDM!撮影の舞台裏を公開

2025年6月、マシャールのInstagramに1通のメッセージが届きました。
送信者は、料理研究家でタレントとしても知られる印度カリー子さん

内容は「マトンビリヤーニーを仕込みから撮影し、SNSで紹介したい」というものでした。

撮影は2日間にわたり行われ、初日は朝9:15集合で壺ビリヤニの仕込み風景を収録。
ディナータイムに改めて完成品の撮影と試食を実施しました。

この日、店内では偶然「ママカフェおおもり」も開催されており、参加者の中には「私、カリー子さんのレシピ本持ってます!」という声も。
現場には自然と笑顔が広がり、マシャールの温かい雰囲気と料理の魅力がより引き立つ時間となりました。

SNSで壺ビリヤニ動画が大反響!

2025年6月24日に公開された動画では、壺スタイルのマトンダムビリヤーニーの仕込みから完成までが紹介され、香りや工程が臨場感たっぷりに伝わる内容となっています。

壺にサフランライスと煮込んだマトンを重ね、じっくりと蒸し上げる“ダム”スタイルの様子に視聴者の好奇心と食欲が刺激されました。

※印度カリー子さん動画内コメントより抜粋※

「これはまさに、ガチのビリヤニ!塩加減とスパイスのバランスが絶妙で、壺スタイルがユニークすぎる!」

実際の動画はこちら

YouTubeショート動画

視聴者からは、「壺で蒸すスタイル、初めて見た」「動画を見て予約しました」といった反応が寄せられ、料理の魅力が動画を通して広く伝わったことがうかがえます。

人気のメニューを紹介|どれも他と一線を画す味

ダムビリヤーニー(壺で蒸す/香りとスパイスの重なり)

壺スタイルで仕上げるマシャールのダムビリヤーニーは、香り高いバスマティライスとスパイスで煮込んだマトンが層をなし、壺の中で蒸されて完成する一皿。
蓋を開けた瞬間、スパイスの香りと湯気が一気に広がり、まさに“香りの宮廷料理”と呼ぶにふさわしい体験です。

※ディナータイム限定でのご提供です。

タンドール盛り合わせ(チキン・カバーブなど絶妙な焼き技での仕上がり)

チキンティッカ、シークカバーブ、タンドーリープラウンなどが一度に楽しめる人気のセット。
高温のタンドール窯で香ばしく焼き上げられた料理は、外はパリッと中はジューシー。
ビールやラッシーと合わせても楽しめます。

バターチキンカレー(クリーミーで濃厚、日本人にも人気)

マイルドでクリーミーな味わいのバターチキンカレーは、お子様から大人まで幅広く人気の一品。
トマトとバター、生クリームのコクが深く、ふわっと香るスパイスが上品に調和しています。
焼きたてのナンとの相性も抜群です。

ご来店前に!LINE登録で10%OFFクーポンをGET

マシャールでは、LINE公式アカウントに登録すると、10%OFFクーポンをプレゼント中です。

ご来店前に登録していただければ、当日のお会計からすぐにご利用いただけます。
初めての方にも、まだLINE登録をされていない方にも嬉しい特典です。

▼ LINE登録はこちら ▼

友だち追加

終わりに

インド宮廷料理という奥深い世界を、日本にいながら五感で味わえる場所。それがマシャールです。
動画をきっかけに興味を持った方も、以前から気になっていた方も、ぜひ一度、本物の味を体験しにいらしてください。